70歳からの価齢なる人生の楽しみ方

ボナ植木

齢(よわい)を重ねることには価値がある!

定価
1,650円(本体1,500円+税10%)
ISBN
9784781621326
JANコード
1920095015002
NDC分類
367
発売日
2022年10月13日
判型
四六判  
製本
ページ数
208ページ
カテゴリー
人文・思想

詳細Detail

  • 内容紹介
■まえがき
■「価齢」とは
■魔法の「快適生活術」
●一歩先の行動が翌日を快適にする(ワン・アヘッド・システム)●大事なものをうっかり捨てないコツ(ワン・ビハインド・システム)
●万一のために予備を持つ(バックアップ)●日記を書けば、「忘れるストレス」から解放される
●テクノロジーは「最低限、使えるもの」だけでいい

■鷹揚なる「コミュニケーション術」
●横柄な態度は敵をつくる●「当たり前」と思うことでも丁寧に伝える●無駄な争いは避ける
●「偉いのに謙虚」がかっこいい●思い切って義理を欠いてみる(トリミング)

■華麗なる「身だしなみ術」
●加齢臭はコロンでケアする●新しい靴を置いておく●趣味が「色気」になる

■壮健なる「健康術」
●「健康日誌」で体調をコントロール●信頼できる「かかりつけ医」を持つ●酒とほどほどに付き合うコツ
●手を動かして認知症予防●マジシャンの記憶術

■賢明なる「お金術」
●お金は「自分磨き」に使う●「セコい人」と思われないようにする●「内面のセレブ」を目指す●詐欺師が使う「ミスディレクション」
●騙される理由は「欲望」と「快感」

■安寧なる「メンタル術」
●SNS・ブログとは適度に付き合う●「思い出の品」が心を潤す●失敗したって命までは取られない
●寝る前に瞑想でリラックスする●「人生は面倒なことの連続」と心得る●手紙をしたためて自分を見つめ直す
●「天がした」と思えば腹立たない

■価齢なる人生の楽しみ方
●家族や友人の存在を「当たり前」と思わない●「うまくいっている人」と一緒に過ごす●「5年計画」で日常を輝かせる
●夢ではなく「目標」を立てる●人生はY字路の連続●「タイムスリップしたつもり」で生きる

■あとがき:価齢なるマジシャンの〆のご挨拶

オンライン書店で購入するPaper Books

イースト・プレスの紙の本は全国書店、オンライン書店でお求めいただけます。
※お近くの書店で在庫がない時は、全国の書店カウンターでお取り寄せいただけます。

新刊New Releases