なぜ車の通行が困難な「酷道」が存在するのか?
なぜアーケードやエレベーターが国道に指定されたのか?
日本最長・最短の国道は?
なぜ複数の番号の国道が存在する道路があるのか?
全線が有料の「高速道路」の国道とは?
なぜ起点と終点が同じ場所の国道があるのか?
国会議員への「忖度」でルートが決まった国道がある!?
そもそも459路線しかないのに507号まであるのか?
『路線バスの謎』などを制作した編集・執筆陣が、全459路線の国道のデータからディープな情報を厳選。
風来堂(ふうらいどう)
編集プロダクション。国内外問わず、旅をはじめ、歴史、街ガイドからサブカルチャーまで、幅広いジャンル&テーマで取材・執筆活動を展開している。バスや鉄道、航空機など、交通関連のライター・編集者とのつながりも深い。編集した本に『秘境路線バスをゆく 1〜4』(イカロス出版)、『全国 ローカル路線バス』『都バスの不思議と謎』(実業之日本社)、『NHK 世界で一番美しい瞬間』(三笠書房)、『路線バスの謎』『ダークツーリズム入門』(イースト・プレス)などがある。
http://furaido.net

関連書籍
 こちらからも購入いただけます
新刊書籍好評発売中!・まさかの童貞!?俺様リア充×いじめ・・・ ・なぜ他人の行為、言動が我慢できず、・・・ ・めいろでわくわく! 図鑑でふむふむ・・・
|